30.6.12

アンティーク アイアンのフォトフレーム

アイアンが良い具合に古美色になったフォトフレームを見つけてきました。
デザインも凝っていて、シックな色ながらもエレガントな雰囲気を醸し出しています。
この素敵なフレームにはどんな写真が入れられていたのでしょうね。
白黒やセピア色の写真が似合いそうです。

古いものではありませんが、このフレームに合う色合いの可愛い女の子の
ポストカードもお付けします。


後ろの立てかけさせるスタンドの部分が無くなってしまっているので
壁に掛けたり、もたれかけさせたりしてお使い頂けます。
また後ろに残っているスタンドの一部を利用して、支えを取り付けるなど
工夫して頂ければと思います。

ショップにこのフォトフレームを更新致しました。
ご注文は随時承っております。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

29.6.12

可愛い雑草

「屋上にテラスをつくろう」と言ってからもう数ヶ月が経ってしまいました。
はっきり言ってあまり進んでいません。(笑)
裏庭で育てていた宿根草たちをテラスに移ししてグリーンはかなり増えているのですが
まだ雑然とした感じです。
冬を外で越すことができない草花がかなりあるのですが、
そういう草花が中心です。
オリーブやアガパンサスなどもともと北ヨーロッパ原産のものではないので
南ヨーロッパのリゾートな感じが出ることを期待しているのですが
私がつくるとやはり田舎風になってしまいます。(苦笑)
そんな雑然としたテラスですが、雨が降らない日はここでショップの商品や
ブログを更新したりしています。
やはり外は気持ちが良いですね♪ 裏庭とも違う感じを楽しんでいます。

日当りが良いのでハーブを育てたいと4月頃ローズマリーとローリエの小さな株と
大好きなヒメウツギだけを増やしたのですが、驚いたことにどこにこんなにあったの?
って思えるくらいすごい鉢の量です。
これだけの鉢をテラスに移動したのだからさぞかし裏庭はすっきりとしたのだろうと
思うのですが、そうでもないのです。(笑)
そんな草花はまたそのうちに(っていつ?笑)紹介することにして、今日は雑草です。

テラスのヒメウツギの鉢の中からヒメウツギそっくりの葉と樹形の雑草?が生えて来ました。
花が咲くまでヒメウツギの枝だと思っていました。
ところがヒメウツギの花が終わった頃にピンクの蕾をつけ、こんな花が咲きました。


雑草?宿根草?
背丈は一緒に植えてあるヒメウツギと同じぐらい(約60cm)で
4枚の花びらには深い切込みが入っています。
とても可愛いので雑草でもこのまま抜かずに咲いてもらおうと思っているのですが
とても気になるのはお名前。
名もない花・・・とよく言われますが、雑草にも名前はちゃんと付いているでしょう?

"Complete guid to British wild flowers"という本で載ってるかしらと思いつつ
パラパラとページをめくると見つかりました。
エピロビウムという花です。
新たにお花の名前が分かったときって嬉しいですよね♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ
   
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・



28.6.12

満開の四季咲きアジサイ

紫陽花の季節です。
100個ほどの蕾を付けていた四季咲きアジサイが咲きました。


この四季咲きの品種はドライフラワーには向いていないので
切花にして楽しもうと思っています。
お庭の花を生けるとき、どの花瓶やジャグ、空き瓶などが似合うかと
考えるのも楽しみのひとつです。


フロントガーデンにあと2品種紫陽花があります。
そのうちのひとつはもう5年ほど花を待っているものですが、今年やっと花芽を付けました♪
こちらは普通の紫陽花ですので開花は四季咲き紫陽花よりすこし遅めです。
この紫陽花はドライフラワーにしています。
今年はどんな色のドライフラワーができるでしょう♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

27.6.12

アンティーク ロイドルームのスツール兼収納ボックス

白のロイドルームのスツールを見つけてきました。
ロイドルームのドレッサーに付いていたスツールのようです。


蓋を開けると中に収納ができるようになっているのが便利です。
散らかりがちなリビング(私だけ?笑)で、ぱぱっと隠したい読みかけの雑誌や新聞、
お子さんのおもちゃなどたくさん収納することができると思います。
スツールなのでもちろんイスとして使えます。予備のイスとして便利ですね。
他には洗面所でランドリーバスケットとしても使えると思います。

アンティークですのでペイントの剥がれ等があります。
その朽ち具合が特徴でもあるアンティークのロイドルームですが
気になる方はお好きな色に塗り直してお使い頂ければと思います。

ショップへ更新しましたのでご興味のある方は→のショップのリンクからどうぞご覧下さい。


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

26.6.12

ライムカラーのアナベル

今朝のアナベルです。ライムカラーで咲き始めました。 
白く咲くアナベルも好きですが、このライムカラーの時がとても好きです。 



オランダでもとても人気のある品種ですが、最近はピンクや雨が降って花が重くなっても
枝が垂れない品種も出てきていますね。
そんな新種のアナベルを見るといつも誘惑されていました。
ところが今年はガーデンセンターやお花屋さんにもう何ヶ月行っていないでしょう。
新しいお花をお迎えする気持ちになれないなんて私にはとても珍しいことです。
今あるお花たちで満ち足りているからなのかもしれません。


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

24.6.12

アンティークレザヴォアのあるお庭

買い付けの基準で大きなNGだった陶器のレザヴォアショップ紹介しました。
(このレザヴォアは Sold out です)
安くはないし、重いし、これを欲しいという方が現れるかという目処もないのに
どうしても持ち帰らずにいられないものでした。


レザヴォアを今の時代にどう使うかということが一番ネックでしたでしょうか。
ガーデンニングが好きな私はすぐにお庭でという考えになり、グリーンと合わせて
使いたいと強く思ったのですが、他の方もそう思うかどうかは自信がありませんでした。

ところがある方から(バレバレ?笑)お庭でお花を植えるのに使われているのを
見たことがありますと教えていただきました。
『国際バラとガーデニングショー』でご覧になられたのだそうです。


私はこの『国際バラとガーデニングショー』には行ったことがないのですが
ガーデン部門で大賞を取られた清水工業ガーデンさんのお庭です。


私ならちょっと躊躇しそうなのですが、大胆にも土を入れて本当にお花を植えられていました。
蛇口がなくなっているものばかりのようですが、その穴が水抜きの役割を果たしているようです。


お庭の雰囲気とレザヴォアがなんとも言えず似合っていますね。
蛇口がなくなってしまって本来の使い方が出来なくなったレザヴォアは
このような役割を与えられて誇らしげにしているように見えませんか?



お写真を見せてくださってありがとうございました。


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・



23.6.12

古くて小さくて可愛いもの2

古くて小さくて可愛いもの(同梱品)をいくつか見つけてきました。

ホーローキャンドルホルダー


このタイプのキャンドルホルダーは通常 直径15cmですが、
これよりひと回り小さめ(直径11.5cm)のサイズのものです。
白いホーロー肌に錆が出ているのがとても良いアンティーク感です。
置いているだけで素敵な空間になりますが、是非実用して欲しいアイテムです。
キャンドルの光はとてもリラックスできます。


シルバーめっきのティーストレーナー


ティータイムでは脇役のティーストレーナーですが、
普段使うものを自分のお気に入りにするとちょっと楽しくなりますよね。
最近のティーポットにはストレーナー(茶こし)がついていたり
ティーバックをポットに入れたり出来ますが、お茶はポットの中でたっぷり泳がせて
ストレーナーで受けながら入れるひと手間かけた昔ながらの入れ方の方が
美味しく入れられると言われていますね。


フランスのキッチンクロスハンガー


昔の人は用途別にキッチンクロスを使い分けていたようで4枚のキッチンクロスが
掛けられるようになっています。

フランス語の記載で、
VERRESはガラス製品用のキッチンクロス
ASSIETTESはお皿専用のキッチンクロス
COUTEAUXはカラトリー専用のキッチンクロス
ESSUIE MAINS ハンドタオル 
がそれぞれのフックに掛けられていたようです。

今の日本で4枚もクロスを分けられている方がいらっしゃるか分かりませんが
クロスの他、キッチンツールなども吊り下げられそうですね。
ドライハーブを引っ掛けても可愛いです。


フランス  N. ANTOINE & FILS社のインクボトル


アンティークのインクボトルのほとんどはラベルが無くなってしまった状態です。
これはまだラベルも綺麗なままで残っていました。
VIOLETTE NOIRE(スミレブラック)色のインクが入っていたようです。
なんとも可愛らしい名前の色ですね。誰が付けたのでしょう~
古いガラス製品特有の気泡があちこちにあって可愛いです。
置いておくだけで絵になるコーナーができました♪

以上、4点の『古くて小さくて可愛いもの』をショップに更新しました。
同梱品です。他のものをご注文の際、こちらも合わせて如何でしょうか?


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ はじめて私のブログ及びオンラインショップのことを知った方へ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

当ブログにリンクしております、アンティーク&ブロカントのオンラインショップ
古道具 Lelietje van dalen の商品はすべてオランダから日本までの送料込みの価格で
表記しています。

オランダ郵便局は料金面でのサービスがあまり良くありません。
一番小さな小包で2kg、その次に5kg10kgとなります。
小さなもので2kgの送料を払ったり
ぎりぎり2kgで収まらない小包で5kgの送料が含まれると
商品の価格の負担が大きくなります。
その負担を何とか軽くしたいと 『古くて小さくて可愛いもの』 を集めています。
貧乏性な性格のためか(笑)まだ2kg5kgまでに余裕のある小包を
お送りするのはもったいないな~と思うのです。
軽くて小さなものなら、他の商品と一緒に送っても送料がかかりません。

ショップに『古くて小さくて可愛いもの』というカテゴリーを設けています。
この商品価格には送料が含まれていません。
これだけが欲しいとおっしゃるお客様がいらっしゃるとは思えませんし、
これに2kgの送料を含めると嬉しくないお買い物になるかもしれません。
ですからこの 『古くて小さくて可愛いもの』 は付録みたいなものだと考えていただき
小包の空きを賢く利用してお買い物していただきたいと思っています。

小さなものでも古くて素敵なものとの出会いは大きなものと同じです。
残念ながらたくさん集めてくることはできません。
ですから 『古くて小さくて可愛いもの(同梱品) 
みなさんに楽しんでいただけますようにと
暫くの間、ひとつの小包にひとつのみの販売とさせて頂きます。
ご理解の頂ければ嬉しいです。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

アリウム・セネスセンス

去年のオープンガーデンでお持ち帰りしてきたお花アリウム・セネスセンスが咲き始めました
(去年のオープンガーデンの様子は、こちらこちら。)
遅咲きのアリウムで6~7月に咲き、小さな花がたくさん付く品種です。


苗売り場でたまたまカラミンサと隣同士で咲いている姿に惹かれて
カラミンサも一緒に植えてあるのですがこちらは花がもうすこし後になるようです。


昨日の夜、初めて合気道の練習を見に行きました。
主人の幼馴染が合気道2段で時々先生として教えています。
以前より主人が合気道に興味があり、昨日は体験練習をしました。
数年前にアキレス腱が切れたので、片方の足首が動かしづらいらしいのですが、
ヨーロッパの人は間接が固いのか、普通に正座ができるようになるだけでも
時間が掛かりそうです。(笑)

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


22.6.12

リクニス・コロナリア "アルバ" と ペンステモン "ハスカーレッド"

リクニス・コロナリア "アルバ"が咲いています。
フロントガーデンに2箇所に分けて植えていたのですが
1箇所はこの冬が越せませんでした。
条件はさほど変わらないと思うのですが、どちらも駄目にならずに良かった♪


アルバなので白花品種なのですが中心にほんのりピンクが入っている枝もあります。


ペンステモン "ハスカーレッド"
ブロンズ色の葉がとても綺麗な品種で有名ですね。


この品種は高さ1mぐらいになるものと思っているのですが
何年経っても60cmぐらいです。
また毀れ種で増えるとあるのですが、これは一向に増えてくれないです。
どうしてでしょう?

今はブルー系が多いフロントガーデンに白の花が咲くとちょっとホッとします。


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・



21.6.12

遠回り(ワイルドストロベリーの種まき)

ワイルドストロベリーの種まきをしました。半年以上前のことです。
発芽だけで3週間、その後身長3cmになるのに数ヶ月かかりました。
1ヶ月ほど前に小さいながらも本葉が出てきていたので外に植え替えました。
そして今日の状態です。
身長3cmです・・・


以前お隣さんがワイルドストロベリーが自然に出てきたと言っておられました。
うちにも自然に生えてこないかな~と思っていたら、なんだかそれらしき芽を見つけたのです。
種まきして発芽したのとそっくりな芽が。もしかして?と思ってそのままにしていると
大きく育ってきて間違いなくワイルドストロベリー♪
あちこちから出てきている芽を1箇所に集めました。


苦労して種まきで育てているものより立派!私っていつも遠回りしてるみたい・・・
でもね・・・種まきしていなかったら、自然に生えてきたワイルドストロベリーの芽を
雑草だと思って抜いていたと思うのです。これまでもきっとそうしてきたから
うちには自然に生えてこなかったのだと思います。
遠回りしなくては気付けないことって結構あるのかもしれませんね。
あ、これって私だけですか?(笑)

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

アンティークのツバメのブローチ

オランダでもツバメを見かける季節になりました。
ピュ~と飛ぶスピードが速くてじっくり見ることができないのですが
翼が長いのですぐに分かります。

飴色のツバメのブローチを見つけました。とても可愛らしいフォルムです。
フランスでは愛情の象徴であるツバメ。
カフェオレボウルやアクセサリーのモチーフとしてよく使われたそうです。


素朴な色合いのブローチは自然素材のものに似合いそうだなと思い
マルシェバッグに付けてみました。


鳥好きの私としてはたまらないブローチです♪
(あぁ、可愛い・・・ 一番欲しがってるのは私かもしれない。笑)

ショップにこのブローチを更新しました。
ツバメが好きな方、如何でしょうか。


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・



20.6.12

アンティークのブリキのジョーロとバケツ

アンティークのブリキのジョーロとバケツを見つけてきました。

ジョウロはイギリスのものです。

こちらで見るアンティークのジョウロはフランスのものもオランダのものも
大きなものが多いのですが、今回イギリスの小さなジョウロを見つけました。
1ガロン(約4.5リットル)サイズです。とても可愛いらしい形をしています。
持ち手は水を入れて重くなっても手が痛くならないように丸みのあるつくりになっています。
今回も実用できる水漏れなしの良い状態のものです。

バケツはフランスのものです。

こちらも今まで紹介したものよりひと回り小さいサイズです。
ベランダなど狭い場所でも邪魔にならない大きさかと思います。
こちらではブリキのバケツを小さなオリーブの木の鉢カバーとして使われるのをよく見ます。
バケツの底が全く無くなってしまったものを鉢カバーとして使われているのを見たことも。

このバケツ表面にアルファベットと数字が浮き彫りになっています。
錆や落ちない汚れでブロカント感たっぷりですが、穴も開いておらず水漏れはありません。

以前ブリキのバケツを買って頂いたお客様が
「ほっとする温もりを感じる」と言ってくださいました。
画像からは中々伝わらないかと思うのですが
実物を手にされて初めて感じることのできるお言葉だな~と思いました。

以前アンティークのブリキについてかなり長い独り言を投稿しましたので
ご興味のある方は↑のリンクをご覧下さい。

ショップにこの2点を更新致しました。
ご注文は随時承っております。


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・