29.3.12

フッチンシア・アルピナ


ずいぶん前からフロントガーデンにあるお花なのですが
この花の名前が分からなくなってしまって
去年ブログ友達に教えてもらった花です。

アルプス原産の常緑多年草ですが、蒸し暑さに弱いようで
日本では一年草扱いだそうです。
だんだん大きく広がってきたので株分けして裏庭に移そうかと思っていたのですが
日当りを好むようなのでこのままこの場所で広がってもらうことにしました。

実はこの花、オランダでは5月頃から咲く花なのですが、
去年に引き続き今年も3月末に咲きました。
去年はどの花も通年より約1ヶ月早い開花になったのですが
今年もそうなりそうな?単純に喜びたいけれど異常気候でなければいいのですが。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 


人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  

28.3.12

藤の株元から

アネモネ・ブランダが咲きました。
藤の株元の後ろから覗き込むような格好で。

このアネモネ・ブランダ、電信柱の後ろから
かくれんぼの鬼の様子を窺っている姉妹のように見えませんか?
ってことは私が鬼ですね。(笑)


普段はこんなところには目が向かないのですが、この時期だけそろそろ出てるかなと
この場所の新芽を確認します。
こんな窮屈な場所でも気に入ってくれているようで毎年裏切られずに芽が出ています♪
この花はイチリンソウと同じく夏になると地上部が消えて休眠します。
もうしばらく『ま~だだよ~』って遊んでいて頂戴ね~。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 


人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  

27.3.12

ムスカリブルー

色を表現するのって難しくないですか?
単にブルーといっても色んな色合いのブルーがありますよね?
チオノドクサのブルー、シラー・シベリカのブルー、ムスカリのブルー。
皆それぞれに違うブルーです。


日本には色を表現するのに植物そのものの名前を使うことがありますよね?
藤色、藍色、すみれ色、若草色、山吹色、桃色・・・。
微妙な色の違いを植物の名前を使うことによって表現することができる。
日本人にとって植物は身近な存在だったからこそでしょうね。

ムスカリブルー、こんな色の表現をガーデナーの間で流行らせませんか?
しかも国境を越えて伝わる表現です♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 


人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  



26.3.12

長距離サイクリング

週末お天気が良く、風がなければ長距離サイクリングを予定していました。
行き先はドイツです。今までよく行っていたドイツの街から更に南へ20km。

国境を越える前に朝食。運河沿いにテーブルやベンチが置かれていて
ピクニックが出来る場所がいくつかあります。
普通の卵サンドとコーヒーだったのですが
アウトドアの食事ってどうして美味しいのでしょうね。


子羊を見かける季節になりました。
お母さんに甘えている様子が可愛いです。


オランダとドイツの国境にある家。


そしてドイツ側、目的地の町は自然石がとれることで有名な町です。
昔はトロッコで運んだんでしょうか。

追記:ここでとれた石はパリアントワープのノートルダム寺院や
   アムステルダムの宮殿を建てるのに使われたそうです。


今でも石を切り出しているようです。


そして目的地へ到着。
ここは小さな町ですがお城があります。


前にも来たことがある(車で)お城なので中の見学はしませんでした。


自然石がとれるだけあってお城もすごい岩場の上に建てられていました。
コリダリスが咲いているのを見たのはこの辺りです。


プライベートガーデンなので中には入れませんでしたが、
木の下に球根の花でしょうか。
そしてブランコがかかっているのが素敵でした。


オランダでは外食することが少ないのですが(値段の割りに美味しいところがないので)
ドイツに行くとレストランへ寄ることが多いです。安くて美味しいのです♪
お天気が良かったので予約席でほとんど満席でしたが
運良く日当りの良いテラス席がとれました。
主人がホワイトビールを注文すると言ったのですが、
「帰りが大変よ~」の私の一言で「そうだった」と残念そうでした。(笑)

主人は豚肉のクリーム煮(Stipp in de pan)

私はプレイス(カレイの一種)ディルソース。

このレストランでオランダとドイツの飲み物の違いが分かりました。
ドイツ      オランダ
アップルジュース    炭酸入り     炭酸なし
アイスティー      炭酸なし     炭酸入り

途中踏み切り工事でかなり遠回りをしなければならなかったり
帰り道に風が出てきて逆風をサイクリングしなければならかったり。
今回は途中休憩したのも1回だけで初めてのサイクリングコースだったので
道に迷わないようにひたすらサイクリングに集中したので写真があまりありません。

このドイツの街までは片道50kmのはずだったのですが、
結局往復120kmのサイクリングになりました。

薄暗くなった頃に我が町へ到着。 

家へ辿り着いた時はまだもうすこしサイクリング出来そう♪なんて言っていましたが、
ゆっくりお茶を飲んでいると急に疲れが出てベッドへ直行。(笑)
久しぶりに10時間以上ぐっすり眠りました♪


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 


人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  

25.3.12

早春に咲く野の花たち

土曜日はすこし遠くへサイクリングに出かけました。
2種類だけなんですが、そのときに見かけた野の花を紹介しますね。

私が『イチリンソウの森』と勝手に命名している場所。


私のお庭に植えてあるイチリンソウが咲き出していたのでここもきっと♪
と楽しみにしていたのですが早朝だったので花が閉じていました。

でもやっぱりこの森の中に咲くイチリンソウは他のどこで咲いている
イチリンソウより輝いて見えます。


オランダ語ではこのイチリンソウを「森のアネモネ」と呼びます。
ここは私の街から近い場所なのでまた花が開いている頃に見に来ようと思います。


そしてサイクリングの目的地で見た野の花コリダリスです。
薄紫色の品種と

白の品種。

すこしブルーが入った品種も。

そしてここでもイチリンソウを見ることができました。

こちらはお昼頃だったのでお花がしっかり開いていました。

次回はサイクリングのことを投稿します。


・ ・ 
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 


人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  

23.3.12

ブルーのシラー・シベリカとシーラ・フェアリー

前回シラー・シベリカの白を紹介しましたが、ブルーのシラー・シベリカも咲き始めました。
鮮やかなブルーが綺麗ですよね?


↓しべも綺麗なブルー♪

そしてCicely Mary Barkerさんのシラーのイラストです。
フラワーフェアリーが可愛いシラーの衣装を着ています。
そして靴に注目。ちゃんとシベが付いているのです。


とても素敵な詩が添えられていました。

THE SONG OF THE SCILLA FAIRY

"Scilla, Scilla, tell me true,
Why are you so very blue?"
Oh, I really cannot say
Why I'm made this lovely way!
I might know, if I were wise.
Yet - I've heard of seas and skies,
Where the blue is deeper far
Than our skies of Springtime are.
P'r'aps I'm here to let you see
What that Summer blue will be,
When you see it, think of me!


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  ・ 

人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  ・

22.3.12

ピンクのチオノドクサが咲きました♪

鉢植えにしていたピンクのチオノドクサを去年の春に地植えにしました。
そのチオノドクサが一輪だけ咲きました。


確か10球ほど植えたと思ったのですが。
一輪だけ。でもその一輪の美しさに言葉もありません。
咲いてくれてありがとう~♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  ・ 

人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  ・

21.3.12

オランダ益子焼特別展

オランダ南部の街テーヘレンで東北地方太平洋沖地震の被害があった益子を
支援するため益子焼特別展が開催されていました。
私たちは年末の休み中に行って来ました。


とても小さな展示会場でしたが何時間もかけて見学しました。


というのは、こちらで展示されている益子焼は全て販売されていたのです。
震災に見舞われた方々の支援という意味でも私たちも何か買わせていただく
つもりでした。


主人が一番惹かれたものがこちら↓です。萩原芳典さんの作品。
残念ながら既に売約済でした。


結局主人は同じ陶芸家の↓の下段中央の器を選びました。


そして私はこの角皿↓を選びました。佐久間藤也さんの作品です。


日本へ里帰りしてもこういう割れ物は持ち帰るのが大変なので中々買うことができません。
益子焼を見たのは初めてだったのですが、どの作品もとても素敵で
選ぶのにとても時間がかかりました。
外に出たときにはもう薄暗くなっていました。


展示会は3月11日まであったのでその日まで作品は展示されていました。
先週末は展示が終わっていたので作品を引き取りに行って来ました。
益子焼はずっしりと重いことが特徴なのだそうです。
そのずっしりとした作品を抱え、被災地の皆さんが背負っている重みを
再び考えさせられました。


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  ・ 

人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

キーボードの左下の[ctrl]キーを押しながら
↑のバーナーをクリックすると
ランキングのサイトに移動せずに応援して頂けます。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  ・


20.3.12

プスキニアが咲きました。



今年もプスキニア咲きだしました。
白い花弁の中心にブルーのライン。清々しいお花です。



ひとつの球根から出る花の数が多いのでこの花が咲き始めると
早春のお庭が一気に賑やかになります。

後ろにちらっと見えているブルーのお花はシラー・シベリカです。
こちらはまだ花が出始めたばかりで開いていません。
左側にいっぱい芽が出ているのはムスカリ?
毎年どんどん増えているのですが今年は更に分球しているような気がします。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  ・ 

人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

キーボードの左下の[ctrl]キーを押しながら
↑のバーナーをクリックすると
ランキングのサイトに移動せずに応援して頂けます。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  ・

17.3.12

シュバシコウ

シュバシコウという鳥をご存知ですか?
日本のコウノトリの親戚です。
私はこの鳥のことをコウノトリだと思っていたのですが
くちばしが黄色いのはシュバシコウ(コウノトリ科)と言うそうです。
日本のコウノトリはくちばしが黒です。
そういえば主人の誕生記念の刺しゅうもくちばしが黄色なので
コウノトリではなく、シュバシコウだったんですね。



画像は今日見かけたシュバシコウです。
ドイツへサイクリングへ行ったときも2羽のシュバシコウが飛んでいるのを見かけました。
アフリカで越冬するそうですが、もうヨーロッパに戻ってきたのですね。 

ウィキペディアより
高い塔や屋根に営巣し雌雄で抱卵、子育てをする習性から
ヨーロッパでは赤ん坊や幸福を運ぶ鳥として親しまれている。
このことから欧米には「シュバシコウが赤ん坊をくちばしに下げて運んでくる」
または「シュバシコウが住み着く家には幸福が訪れる」という
言い伝えが広く伝えられている。

実際に家の屋根や煙突に巣を作っているのを見たことはありませんが
人が作った巣を使っているのを何度か見たことがあります。

↓2010年7月17日撮影。
雄雌一緒に巣にいますね。




・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  ・ 

人気ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

キーボードの左下の[ctrl]キーを押しながら
↑のバーナーをクリックすると
ランキングのサイトに移動せずに応援して頂けます。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  ・