30.11.17

フランスアンティーク  19世紀 クレイユモントロー ムタディエール


今日はクレイユモントローの
ムタディエールを紹介します。

小さい為か割れてしまったりすることが多いのでしょう。
他のテーブルウェアーに比べ
出会う機会が少ない陶器のムタディエール。
こちらでも食器のコレクターには
宝石のように扱われる(笑)アンティークです。
蓋が無くなってしまっていますが
久しぶりに素敵なものをひとつ見つけてきました。

小さいながらにハンドルの装飾もすばらしく
スーピエール並みの存在感。
うっすらと青い釉薬が上品です。

食卓で本来のマスタードを入れたり
ジャムや薬味などを入れても良いですね。
また小さなお花を活けることもできます。


この19世紀 クレイユモントロー ムタディエール
Antiques Lis de la vallée へ
更新しました。

https://antiques-suzuran.blogspot.nl/2017/11/19_30.html

詳細は ↑ リンクをクリックしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

29.11.17

淡路島 淡路人形浄瑠璃


オランダ人の主人は
日本大好きですので
日本中あちこち旅をしています。
私の実家は神戸ですから
関西を日帰りで旅行することも多いです。

今回は淡路島。
四国も一周しましたが
その時は淡路島を素通りしました。
ず~っと前から渦潮が見たいと言っていた
主人ですが、今回やっと叶いました。

渦潮クルーズの前に
淡路人形座へ。
文楽は今回で2度目です。
前回はアムステルダムで講演があり
鑑賞したことがあります。

さて淡路人形座ですが
平日の朝一番の公演だったからか
観客は主人と私のふたりだけ。
貸し切り状態で楽しませて頂きました。
(次の時間帯の公演では
たくさんのお客さんが来られていました)

演目は『火の見櫓』と『戎舞』
すんご~く楽しめました。^^
オランダの田舎町に住んでいるからか
こういう文化的なものに
とっても惹かれるようになりました。

次回はうずしおクルーズです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

28.11.17

フランスアンティーク  ディジョン マスタードポット


今日はディジョンの
マスタードポットを紹介します。

白の陶器に黒のロゴが
大変お洒落なポットですね。

お花やグリーンを活けたり
大きさのあるポットですので
キッチンツールの収納にも便利です。

コンディションがすごく良いので
アンティークに馴染みのない方でも
受け入れやすいかな?と思います。

このディジョン マスタードポット
Antiques Lis de la vallée へ
更新しました。

https://antiques-suzuran.blogspot.nl/2017/11/blog-post_28.html

詳細は ↑ リンクをクリックしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

27.11.17

上七軒ビアガーデン

草津宿~大津宿のサイクリングの後
先を急いでいたのは
京都で予約をしていたところが
あったからです。

北野天満宮近くの上七軒へ。
上七軒の置屋さんが主催する
ビアガーデンがあったのです。
夏だけ開催されるビアガーデン。
最終日ギリギリで滑り込めました。

北野天満宮の梅花祭野点大茶湯で
芸子さん、舞妓さんに出逢い
すっかり虜になっている主人。^^
その時の様子は↓リンクからご覧いただけます。
京都 北野天満宮 梅花祭野点大茶湯
今回も芸子さん、舞妓さんに会える
機会に恵まれました。

ビアガーデンは祇園や先斗町でもあるようですが
どれも8月末までで今回の私たちの
里帰りのスケジュールでは無理でした。
そういう意味では
上七軒さんとはご縁があるな、と感じました。

上七軒ビアガーデン

梅花祭野点大茶湯では
芸子さん、舞妓さんに逢えるものの
お点前を頂くので
お喋りができません。^^
でも今回のビアガーデンでは
芸子さん、舞妓さんがテーブルまで来てくれて
お話しすることができるんです。

私たちの席には舞妓さんがお二人
芸子さんがお一人来てくださいました。
どの方も魅力的でしたが
最後に来られた芸子さんは
やはり舞妓さんたちとは一味違いますね。
会話がすごく自然に始まり
ちょっとした気遣いがあったりと
感心してしまいました。^^
年を重ねて人も深みが
でてくるものなのでしょうか。
そうありたいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

24.11.17

フランスアンティーク シルバープレート 動物のカトラリーレスト 6本セット


今日はフランスのシルバープレートの
カトラリーレスト 6本セットを紹介します

画像の野うさぎの他に
きつね、山羊、ダックスフント、
リス、ブタの形のカトラリーレスト。
どの動物も佇まいがそれらしく
丁寧に作られていると思います。
食卓をほんわかとした
雰囲気にしてくれそうです。

このシルバープレートのカトラリーレスト 6本セット
Antiques Lis de la vallée へ
更新しました。

https://antiques-suzuran.blogspot.nl/2017/11/6.html

詳細は ↑ リンクをクリックしてください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

23.11.17

東海道 草津宿~大津宿をサイクリング 2

瀬田の唐橋から東海道のコースを離れて
寄り道をします。
石山寺へ。

歌川広重 近江八景 石山秋月

紫式部が石山寺に参篭していた時
源氏物語の着想を得たとする伝承があります。

石山寺の紫式部(歌川広重 画)


本堂は国の天然記念物の
珪灰石という巨大な岩盤の上に建ち
これが寺名の由来ともなっています。


本堂をお参りしていた時に
ちょっと、とお寺の方に声を掛けられ
入ってはいけない所に入ったかと
ドキッとしたのですが(苦笑)
外国人の主人を見て
参拝記念にスタンプがありますよと
教えてくださったのでした。


スタンプには白紙が用意されていましたが
My stamp帳を持っている主人は
ささっと帳面(小学生が使う自由帳です。^^)
を出しました。






石山寺へ寄り道した後は東海道へ戻り
琵琶湖沿いを走り、大津宿を超えて
三井寺へ。


歌川広重 近江八景 三井晩鐘






大江大橋を渡って草津宿へ戻ります。

草津宿本陣

朝出発した草津宿ですが
草津宿本陣はまだ開館している
時間帯ではなかったので
最後に寄りました。



自転車返却(23時)までには
まだまだ時間がたっぷりありましたが
草津宿本陣の見学はささ~っと。
この日の夜は別の予定が。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


22.11.17

フランスアンティーク ホーローキャニスター(白) 2個セット


今日は白のホーローキャニスターの
2個セットを紹介します。

シンプルだからこそ
どんな場所にも馴染み
色んな使い方ができると思います。
Sucre(砂糖)と Farine(小麦粉)ですので
お菓子作りのお好きな方向けでしょうか。

キッチンやアトリエの
細々としたものの収納や
蓋を取ってキッチンツールを収納したり
グリーンの鉢カバーにしたり・・・
色々と楽しめます。

このホーローキャニスター(白) 2個セットを
古道具Lelietje van dalenへ
更新しました。

https://furudougu.blogspot.nl/2017/11/2_22.html

詳細は ↑ リンクをクリックしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



21.11.17

東海道 草津宿~大津宿をサイクリング 1

歌川広重『東海道五十三次・草津』

日本へ里帰りするときに
主人に、今度はどこに行きたい?と訊くと
『日本の古い街道を歩きたい』
と返事が返ってきました。
これは熊野古道や中山道を歩いた
時のような旅のことです。

中山道の様子は↓リンクから
熊野古道の様子は↓リンクからご覧頂けます。

今回は別のプランがあったため
何泊かして出かけると
スケジュールがキツくなるため
近場で古い街道を探しました。

現在の草津宿

今回は東海道草津宿~大津宿。
距離は15㎞程度ですが
途中ゆっくりと見学したい場所があったので
自転車で巡ることにしました。

京都や奈良など観光地には
レンタサイクルがたくさんありますが
ここに果たしてレンタサイクルがあるか・・・
検索してみると良いのが見つかりました。
JRが運営している『駅リン君』
観光目的ではなく地元の人たちの足となっている
レンタサイクルです。
だから一般のレンタサイクルよりも
6時30分~23時と利用時間が長く
(一般のレンタサイクルは9時~17時と言うところが多い)
料金も350円。(一般は1000円以上しますね)
すごく便利でした。


さて東海道のサイクリングです。
この日は予定がいっぱいでしたので
早朝から出発。
まず向かったのは立木神社。
江戸時代には参勤交代の諸大名が
参拝した由諸ある神社です。

立木神社からは途中
月輪寺や建部神社があるのですが
寄らずに一気に琵琶湖の南端まで
進みます。



瀬田の唐橋

歌川広重『近江八景』「瀬多夕照」に描かれた往時の唐橋

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20.11.17

フランスアンティーク  サルグミンヌ モーツァルト ラヴィエ


今日はフランス サルグミンヌ
ラヴィエを紹介します。

ふっくらと膨らんだバラの花の
ガーランドとリボンが可憐な絵柄です。

ティータイムにお菓子を持って
アクセサリー受けとして
小物を飾ったりと
色々使い道があると思います。

このサルグミンヌ モーツァルト ラヴィエ
Antiques Lis de la vallée へ
更新しました。

https://antiques-suzuran.blogspot.nl/2017/11/blog-post_20.html
詳細は ↑ リンクをクリックしてください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

19.11.17

古都飛鳥 サイクリングでお寺・古墳巡り 4

稲渕の棚田でのんびり田舎の風景を愉しんだ後
次に向かったのは高松塚古墳。

稲渕の棚田から高松塚古墳へ行くには
石舞台古墳から来た道を戻るコース(すごく遠回り)か
自転車で通れるかどうか不明(でも近道)な
朝風峠経由のコースかになります。
(グーグルマップで確認できませんでした)

取りあえず行けるところまで
行ってみようと朝風峠経由のコースを選びましたが
観光客はもちろん、誰もいないので
不安になってきたところ
農作業をしている方がいたので
尋ねるとすぐそばが朝風峠の頂上だというので
安心してそのまま高松塚古墳へ。

高松塚古墳

高松塚古墳壁画 西壁女子群像で有名

高松塚壁画館では幸か不幸か
展示物が予想以上に少なかったので
行けないと思っていたキトラ古墳へ行く
時間が取れました。


キトラ古墳


明日香村の風景

見どころの多い古都飛鳥。
ゆっくり観光する私たちにとっては
1日で巡るのはちょっと時間が足りなかったけれど
レンタサイクル返却時間17時まで
8時間たっぷり散策しました。


夜は大阪に寄って
滋養たっぷりMUJI CAFEご飯。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・