今日は19世紀フランスの薬品瓶を紹介します。
このような細長いフォルムのものは
初めて出逢いました。
このような細長いフォルムのものは
初めて出逢いました。
吹きガラスですので
口部分や底の厚みが一定したものではなく
手作りの温かみを感じて頂けると思います。
また、小さな気泡や、とろ~んとした
ガラスの質感に趣きがあります。
蓋が入る部分はガラスを薄く削って
曇りガラスにしているのは
蓋を入れた時にキュッと
絞まるようになる工夫です。
中にチェッカーの駒が入っていました。
木目色と黒がシックな雰囲気を出していて
素敵な飾り方ですね。
このチェッカーの駒もそのまま
お付け致します。
吹き終わってガラスを切る部分(底)が
荒いほど古いガラスと言われており
口部分や底の厚みが一定したものではなく
手作りの温かみを感じて頂けると思います。
また、小さな気泡や、とろ~んとした
ガラスの質感に趣きがあります。
蓋が入る部分はガラスを薄く削って
曇りガラスにしているのは
蓋を入れた時にキュッと
絞まるようになる工夫です。
中にチェッカーの駒が入っていました。
木目色と黒がシックな雰囲気を出していて
素敵な飾り方ですね。
このチェッカーの駒もそのまま
お付け致します。
吹き終わってガラスを切る部分(底)が
荒いほど古いガラスと言われており
この保存瓶はその切込みの荒い
1800年代後半時代のもの。
古いガラスの質感を十分
お愉しみ頂けると思います。
この19世紀 吹きガラスの薬品瓶 2個セットを
古道具Lelietje van dalenへ
更新しました。
この19世紀 吹きガラスの薬品瓶 2個セットを
古道具Lelietje van dalenへ
更新しました。