2018年 ローマの休日 4日目
私が初めてローマを訪れた時にはなかった
(正確にはもちろんあったけれど
見学ができなかった)
ところがいくつかあります。
ドムス・アウレア
黄金宮殿がそのひとつ。
皇帝ネロの宮殿ですが
今は地下に埋もれてます。
(正確にはもちろんあったけれど
見学ができなかった)
ところがいくつかあります。
ドムス・アウレア
黄金宮殿がそのひとつ。
皇帝ネロの宮殿ですが
今は地下に埋もれてます。
バーチャルリアリティーで
当時の宮殿の様子を再現。
(要予約)
当時の宮殿の様子を再現。
(要予約)
見学は宮殿のほんの一部ですが
(現在もほんの一部しか発掘できていません)
膨大な敷地の大変豪華な宮殿でした。
中世の時代にもなかった
このような贅沢な宮殿が
古代の時代にあったのは
本当にすごいです。

トラヤヌスの市場
ここも当時のままの建物が
かなり残っているところです。
こんなにすごいところなのに
観光客がほどんどいません。
どうしてでしょう?
トラヤヌスの市場を見学の後
ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂
からの景色を眺めに。
ローマっ子には
このヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂
ウエディングケーキと呼ばれているそう。
ホテルの方が教えてくれました。
確かに。☺

からの眺め。
4日目おしまい。