28.2.13

有馬温泉へハイキング

実家のある神戸の街から
有馬温泉まで
歩いて行けると分かったのは
主人のおかげです。

実家からは電車やバスを使っても
約1時間かかるので
歩いて行けるところだとは
思ってもみなかったのです。
幼馴染の友人に話すと
やはり『え~、遠い!』という反応。

一度半信半疑で(笑)
有馬温泉まで行ってみたら
山登りの楽しさと、登りきった達成感に
病みつきになりました。
最後は温泉で締めくくれし
日帰りで行けるというのも魅力です。

それで里帰りの度に
有馬温泉へハイキングをして
今回で3度目。


実家の近くの芦屋川を北上して行きます。


高座の滝


芦屋ロックガーデン
最初にこの岩場を上がっていきます。


ロックガーデンを登りきると
普通の山登りコースとなります。



最高峰まであと1/3ぐらいのところで
ランチ休憩♪
私はいつもおむすび。
主人はローソンで買ったサンドイッチ。


そして一気に最高峰まで
上りつめます。



六甲山最高峰辺り。約900メートルだったかな?


あとはほぼ下り坂で
有馬温泉へ向かいます。



↓ 有馬温泉街へ到着。


↓ まだ蒸したてで湯気が出ていたお饅頭。



↓ 銀の湯
いつも金の湯か銀の湯の
どちらかひとつに入るのですが
主人がこちらを希望。
理由はこちらの方が空いているから。



↓ 温泉街にはこんな
懐かしいお店もあります。



私も子供の頃
有馬温泉へお泊りしたときに
プラスチックのビーズのセットを
買ってもらったことがあります。
それでネックレスや指輪が作れるように
なっていました。懐かしいなぁ~


帰りは来たコースを戻らずに
バスで帰ります。
このバスに乗って帰ると
神戸の夜景が綺麗に見えるのです。
(残念ながら画像はありません。)


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


27.2.13

イニシャル刺繍シート


今日紹介するイニシャル刺繍シートはアンティークではありません。
アンティーク・ブロカントの雑誌を出版している
デンマークの会社のオリジナル雑貨の
コレクションのうちのひとつで
アンティークのイニシャル刺繍シートの
復刻版として作られました。

現行のものとはいえ
ヨーロッパでもこの出版社の雑誌や雑貨は
本屋さんや雑貨店では買えず
契約を結んでいる特定の販売店でしか買えません。
日本には販売店がなく
他では手に入れにくい商品です。
また、アンティークのものの1/4ぐらいのお値段で
お買い求めしやすい価格かと思います。


花嫁道具として用意された
ベッドリネンやテーブルクロスなどには
イニシャルが刺繍されていました。
刺繍自体が花嫁修業でもあったようですが
デパートなどがイニシャル刺繍を作って
売っていたこともあったようです。
このイニシャル刺繍を布地に
縫い付けるだけでできあがり。
昔のインスタント商品ですね。


この復刻版のイニシャル刺繍シートは
シートのデザインまで
アンティークのものに忠実に作られています。
文字のレタリングや
紙にシミを付けて印刷している点など
ディーテイルにもこだわっています。
刺繍はひとつひとつ
丁寧にシートに縫いつけられています。

イニシャルやモノグラムがお好きな方は
多いかと思うのですが
テーブルクロスやクッションに
ランプシェードに縫いつけたりと
色々と楽しめそうです。

このイニシャル刺繍シートをショップへ更新しました。
詳細はこちらをご覧下さい。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

26.2.13

フランスアンティーク マリア様の壁飾り

ヨーロッパの歴史・文化はキリスト教と
深く関わっています。
ですからアンティークを探していると
エンジェルやマリア様の像、ロザリオや
教会で使われていたキャンドルホルダーなど
キリスト教に関係したものを
見かけることが良くあります。


今日はそんな宗教的なアンティークを紹介します。
ルルドの泉の聖母マリア出現場面の
メタル製の壁飾りです。
マリア様と祈りを捧げるベルナデット。
背景には世界中から巡礼者が訪れると
言われているルルドの聖堂。
両側にはマリアさまの象徴であるユリの
装飾が施されています。


メタルの表面の一部が剥がれ
下地のくすんだゴールドが見え隠れしており
古いもの特有の静かな輝きを放っている
ところにとても惹かれます。



このマリア様の壁飾りをショップへ更新致しました。
詳細はこちらをご覧下さい。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


25.2.13

ブロカントスタイル

キュートな女の子が
ベッドに寝そべっている写真は
ある家具ショップの
カタログのものです。

世界中にある家具ショップですと言えば
分かるでしょうか?


そうです。IKEAです。
IKEAのカタログに載っているものは
家具から小さな雑貨まで
すべてIKEAの商品だと
思っていたのですが
こんなブロカントな扉や
アンティークチェアーを使っています。


ブロカントスタイルが
流行っているから
古いものとIKEAの商品を
ミックス&マッチさせて
使ってみませんかという
コンセプトなのでしょう。
(カタログにはそういう説明はありませんが。)

いくらアンティークが好きだからといって
家のものをすべてアンティークにするのは
難しいですよね。
古いものにしか出せない雰囲気と
機能性の高い新品とのコンビ
なかなかいいですよね♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

こんぴらさん2

本宮へは参道から785段の階段を登ります。
250段ほど登ると大門が見えてきました。


↓ そしてこちらは表書院


円山応挙、邨田丹陵による
障壁画が一般公開されています。

実はこの奥にある奥書院を見学したかったのですが
奥書院は非公開です。

たまたま滞在中にテレビで
伊藤若沖の「百花図」のことを知ったのですが
残念でした。


全員785段登りきってお参り。


↓ 本宮横の展望台からの景色



本宮の奥には奥社があるのですが
そこまでは合計1368段の石段を登ります。


そこまで登るのは嫌だと(笑)
言う人がでるかと思っていたのですが
全員登りきりました。
ご利益あるでしょうか?

↓ 奥社からの景色


帰りも階段をひたすら。


次に向かったのは
旧金毘羅大芝居(金丸座)です。


天保6年(1835)に建てられ
現存する日本最古の芝居小屋だそうです。


案内してくださる方がいらっしゃって
芝居小屋の仕掛けや裏舞台なども
見学させてくださいました。
電力のない時代のしかけに
あっと驚かされることが
たくさんありました。


街をすこし散策したあとは
ホテルに戻ってゆっくりと温泉を楽しみました。
日本では珍しくないのでしょうが
バラ風呂があって
姪っ子を含め女性軍は皆
バラの香りに癒されました。

皆揃ってお部屋で食事できたのも
楽しいかったです。


ただ、姪っ子に会うと
いつも別れ際に
泣かれちゃうのが辛いです。
子供にとって1年以上会うことが
できないというのは
あまりにも長すぎること
なのかもしれません。

姪っ子とはこれまでに3度旅行しました。
子供だから会うたびに成長していて
それぞれの旅行は彼女の成長過程と共に
心に残っています。

普段会えないのはとても辛いけど
今度また会えたときには
いっぱい一緒に遊ぼうね。


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

23.2.13

こんぴらさん1


『里帰り』と言いつつも
毎回主人と旅行をしていることが多く
これが『里帰り』と呼べるものか
かなり怪しいです。(笑)

ただ都合が付く限り
1度は家族と一緒に旅行することにしています。

今回はこんぴらさんへ行きました。
以前やはり主人を含め、私の家族と
3泊4日四国を廻ったのですが
そのときこんぴらさんへ行かなかったのです。
久しぶりに姉と11歳の姪っ子も加わり
賑やかな旅行になりました。


新神戸駅から岡山へ
その後、特急電車「南風」で
瀬戸大橋を渡って琴平へ。


駅からホテルは徒歩圏内で


ホテルもこんぴらさんの麓と
車なしでも大変足の便の良いところでした。


早速、金刀比羅宮へ向かいます。


でもその前に腹ごしらえです。
やっぱり讃岐うどん。


 普段美味しい日本のうどんを食べれないので
涙が出そうになりました。
涙腺ゆるすぎ?(笑)


古い建物が残っています。


次回はいよいよ階段を登ります。


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・