タイミングを逃してしまったのですが
今日はクリスマスカードの話題を。
インターネットやメールが
簡単に使えるようになった今日この頃。
大変便利になりました。
日本ではまだまだ年賀状の習慣が
根強く残っておりますが
オランダではクリスマスカードを
省略する人が増えているようです。
昔から届いたクリスマスカードは
リビングに飾る習慣があります。
オランダ郵便局のコマーシャルの一場面。
クリスマスカードではなく
メールでクリスマスのメッセージを
送ってくる成人した息子や娘たち。
そのメッセージをプリントアウトして
部屋の壁に飾っているお母さん。
印刷された文字は
何とも味気のないもの。
それを見て苦笑いする子供たち。
年に一度クリスマスぐらいは
手書きのカードを
という郵便局のメッセージ。
前置きが長くなってしまいましたが
画像の愛らしいクリスマスカードは
お客さまから頂きました。
メールを通じて
お付き合いさせて頂いている
お客様は少なくはないですが
毎年手書きのカードを送ってくださる
お客様がいます。
カードを選びに出かけられ
メッセージと宛名をを書き
郵便局へ出向き、投函して下さる。
そんなお手間を
海外に住むアンティークショップの店主に
してくださるなんて
考え付かないことでした。
お客様がいます。
カードを選びに出かけられ
メッセージと宛名をを書き
郵便局へ出向き、投函して下さる。
そんなお手間を
海外に住むアンティークショップの店主に
してくださるなんて
考え付かないことでした。
他の便利な手段があるのに
敢てそれを選ばない。
そんなアナログ不便な方法で頂いたカードには
やはりじ~んとくるものがあります。
アンティークショップの経営。
好きで始めたことですが
残念乍らいつも嬉しいことばかり
というはけにはいきませんね。
仕事ですから。^^
でもカードを頂いたり、嬉しいメッセージを頂くと
とても励まされ
素敵なものをもっともっと紹介したいと
思うようになります。
嫌なことはさら~っと流して(笑)
細く長く続けられるよう
今年も頑張りたいと思います。
敢てそれを選ばない。
そんなアナログ不便な方法で頂いたカードには
やはりじ~んとくるものがあります。
アンティークショップの経営。
好きで始めたことですが
残念乍らいつも嬉しいことばかり
というはけにはいきませんね。
仕事ですから。^^
でもカードを頂いたり、嬉しいメッセージを頂くと
とても励まされ
素敵なものをもっともっと紹介したいと
思うようになります。
嫌なことはさら~っと流して(笑)
細く長く続けられるよう
今年も頑張りたいと思います。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・