28.10.16

リスボン コメルシオ広場 サン・ロッケ教会 サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台


コメルシオ広場
↑ ずら~りと人が座っていますが
何かの順番待ちとかではなく
単に日陰を求めて座っている人たちです。


アルコ・ダ・ルア・アウグスタ
前回は補修工事中だったのですが
完成したようで
今回は上に登ってみました。


↑このボート
人がたくさんデッキに出ていて
ダンスパーティーなのかと思いましたが
↓ 望遠レンズで確認すると
エアロビクスをしていました。


リスボンは坂の多い街。


目的無く階段を登って行くと


辿り着いたのがサン・ロッケ教会。
前に一度来ていますが
やはり素通りはできないでしょう~。


シンプルな外観からは
想像できない豪華な教会。


当時植民地だった
ブラジルからの金を存分に使用。





↑ フランシスコザビエルの生涯が描かれた
絵画が展示されている部屋。

サン・ロッケ教会から
またふらりと散策していると
行き着いたのが
↓ サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台。


屋台がたくさん出ていたので
主人はモヒート、私はレモネードで
一休み。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

27.10.16

オランダアンティーク  吹きガラスのヒヤシンス用花瓶


裏庭のイチョウの木や
フロントガーデンのビバーナム、
屋上テラスのブルーベリーや葡萄などが
秋色に染まっています。
寒い冬に備えて
これからドンドン葉を落としますね。

10月末。
日本も秋めいてきているようで
いち早く炬燵を出されたお客様も
いらっしゃるようです。^^

寒い時のガーデナーの愉しみ
室内ガーデン。
球根を中心に室内で
草花が楽しめる季節でもありますね。

そんな球根の季節に
グッドタイミングで
ヒヤシンスの球根用の
花瓶をふたつ見つけてきました。

ヒヤシンスの水栽培の時だけでなく
小さなブーケを生けられても。
口がすぼんでいるので
一輪挿しとしても花が留まりやすいです。

この 吹きガラスのヒヤシンス用花瓶を
古道具 Lelietje van dalen ヘ更新しました。

http://furudougu.blogspot.nl/2016/10/blog-post_27.html
詳細は ↑ リンクをクリックしてください。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・



26.10.16

リスボン 国立古美術館


ヴァカンス中、ホテルは朝食付きにせず
ローカルのカフェに入る方です。
その方がずっと楽しい。^^
ここはホテル近くにあるカフェです。
老舗で観光客も多いのですが
皆外のテラスに座っています。
私たちは敢て中へ。
中はポルトガル人ばかり。^^

オランダでは朝食をカフェでとる人は
殆どいないのですが
(そもそもそんなに早い時間に開いてない。^^)
ポルトガルはご近所のカフェで
朝食をとるのも普通のよう。
フランスやイタリア、スペインもそうですよね。


この日は国立古美術館へ。
前回のリスボン滞在ではこなかったので。


↑ サン・ヴィセンテの祭壇画
国立古美術館で最も重要な作品。


↑ 南蛮屏風




外にはお庭があり
眺めが良かったです。
テラスでランチをとることもできます。


国立古美術館、さらりと軽く流しましたが(苦笑)
見どころ一杯の美術館です。


その後話題になっている Time Outへ。
最近流行っていますよね。
日本にもフードコート
きっと沢山あるのでしょうけれど
私はひとつも知らないです。^^


かなり賑わっていましたが
(アメリカ人観光客で)
う~ん、注文したいと思える屋台が
ありませんでした。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

25.10.16

オランダアンティーク 収穫用パニエ(バスケット)


今日は収穫用のパニエを紹介します。

オランダの代表的な収穫パニエで
アップルバスケットと呼ばれています。
りんごの収穫に使われるからだと思いますが
果物だけではなく、野菜やハーブの収穫、
枝ものの剪定をする時にも使えます。
花がら摘みに使えて
ガーデナーにとっては
毎日使える便利なパニエですね。
浅く長いフォルムなので
お庭で使いやすいですよ。

しっかりした作りのパニエで
重いフルーツや野菜も
しっかり受け止めてくれます。

この 収穫用パニエを
古道具 Lelietje van dalen ヘ更新しました。

http://furudougu.blogspot.nl/2016/10/blog-post_19.html
詳細は ↑ リンクをクリックしてください。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

21.10.16

フランスアンティーク 透かし彫りの飾り付き ウォールシェルフ(白)


今日はフランスのウォールシェルフを紹介します。

透かし彫りの飾りが施されたもので
可愛らしく、またオフホワイトの
お色としっくりするデザインです。
今回紹介するこのウォールシェルフは
小さめサイズになりますので
小さな場所でも飾って頂けるかと思います。

グリーンやお気に入りの小物、
ドライフラワーなどを
飾って楽しんでください。

この透かし彫りの飾り付き ウォールシェルフ(白)を
Antiques Lis de la vallée 
アンティーク リ・ドゥ・ラ・ヴァレ ヘ
更新しました。


詳細は ↑ リンクをクリックしてください。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

20.10.16

エリセイラ


マフラから近いからというだけで
寄った海辺の街、エリセイラ。


あ、っと声を挙げるぐらい
美しい景色が広がっていました。

エリセイラはサーフィンができるほど
波が高いことで有名です。



↑ サーファーが引き上げていくところ。


波が高く、風も強いので
長時間過ごすのは
厳しいかもしれないけれど
暫くこの美しい眺めを
楽しみました。


そして市街地へ向かいます。


至る所で青と白の飾りつけが。




ノッサ・セニョーラ・ダ・ナザレという
地方のお祭りの飾りつけでした。
期間は1週間なので
なんとタイミングの良かったこと。



屋台が立っていて
賑やかでした。


ポルトガルに来ると必ず食べる
パステイス・デ・ナタ。
リスボンのベレンのカフェのものが有名ですが
どこのカフェで食べても美味しかったです。

賞味期限が短いので
お土産には難しいのですが
今回空港で買って持ち帰ったのは
イマイチでした。


↑ 市街地に近い入り江のビーチは
波が穏やかで
こちらの方が人気なようです。


↑ 岩場のベンチ。
景色が良さそ~、なんて思っていると


↑ こんなことになりますから
要注意です。^^



オランダに居る時は
森ばかりに行きますが
実は意外に海も好きなんだな
ということに気付く私。^^


青と白の街、エリセイラ。
観光できる場所が
特にある訳ではないのだけれど
いつまでも心に残る美しい街でした。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・