29.4.17

イギリスアンティーク 葡萄のレリーフのピシェ 完品


今日はイギリスの陶器のピシェを紹介します

ピシェ全体のフォルムや
ハンドルの装飾も
申し分なく美しいもの。

葡萄の実、葉や蔓のレリーフが施されており
そのレリーフの光と影の世界が
大変美しいピシェです。

ピシェ(水差し)として
実用頂ける他、
お花を活けらても。
またこのまま飾って頂いても
素敵なピシェです。

完品ですのでコンディション重視の方にも
おすすめできるピシェです。

この葡萄のレリーフのピシェを
Antiques Lis de la vallée 
アンティーク リ・ドゥ・ラ・ヴァレ ヘ
詳細は ↑ リンクをクリックしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

27.4.17

アンティーク オーヴァルのコンポティエ レア



今日はオーヴァルのコンポティエを紹介します。

真っ白な陶器で水色の釉薬が
上品な色合い。
シンプルながらハンドルの
装飾が美しいです。

台が付いたオーヴァル型のものなので
何に使われていたものかと尋ねると
コンポティエとのことでした。
オーヴァルのコンポティエとは
初めての出逢い。
ラインがありますが
大変レアですので買い付けました。

フルーツを盛ってテーブルに置くと
静物画の世界のよう。
ティータイムのお菓子や
サンドイッチ等の軽食を盛ったり
するのに便利です。
テーブルに高さのある食器があると
素敵なコーディネートになりますよ。

このオーヴァルのコンポティエを
Antiques Lis de la vallée 
アンティーク リ・ドゥ・ラ・ヴァレ ヘ
詳細は ↑ リンクをクリックしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

25.4.17

フランスアンティーク  吹きガラスのワイングラス 2客セット


今日は吹きガラスのワイングラス
2客セットを紹介します。

これ以上シンプルにできないほど
シンプルなフォルムのワイングラス。
だからかえって
波紋の揺れや小さな気泡など
古い吹きガラスの質感を十分に
愉しんで頂けるグラスかと思います。

サイズ違いですが
同じデザインのセットですので
大きい方は男性用、
小さい方は女性用として
(勿論逆でも 笑)
ペアでお使い頂けます。

昔のワインは今のものより
ずっとアルコール度が高かったため
今ほどの量を呑まなかったようで
小さなワイングラスが多いです。
今回見つけてきたワイングラスは
現在のワイングラスに近い
中々見つからないサイズです


ガラス職人によって丁寧に吹かれたグラス。
口や底が完全な円形ではありませんが
そんな手作りの温かみを感じてください。


この 吹きガラスのワイングラス 2客セット
古道具Lelietje van dalenへ
更新しました。

詳細は ↑ リンクをクリックしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20.4.17

オランダアンティーク  19世紀 Petrus Regout 象牙色の深皿


今日は1827年創業 オランダ
マーストリヒト窯の老舗
Petrus Regout の深皿を紹介します。

この深皿の特徴は
1800年代の古いプレートによくみられる
底に台がなく、つるりとしているというところ。
古物の食器好きさんの間では
有名な特徴です。


お色は優しいアイボリー。
どんなお料理も受け止めてくれる
シンプルな無地のお皿は
やはり使いやすいでしょうか。
パスタやカレー、煮込み料理など
色々と使える深皿です。


この19世紀 Petrus Regout 象牙色の深皿
古道具Lelietje van dalenへ
更新しました。

詳細は ↑ リンクをクリックしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

19.4.17

遅春


今年は3月が温かかったので
花木や宿根草が通年より早く咲きそうでした。
ところが4月に入って寒い日が続いており
今朝も-3度。
膨らみつつあった蕾たちも
足踏みをしています。

先週末はイースター(復活祭)でした。
卵は復活を象徴するので
卵料理が朝食のテーブルには欠かせず
デコレーションにも使われます。
その為かイースターと言えば
黄色いイメージがあります。
我が家にも
黄色のチューリップを飾りました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

18.4.17

フランスアンティーク  19世紀 銀糸のアプリケ 2つセット


今日はフランス19世紀末の
アプリケ(アップリケ)を紹介します。

アップリケと言うと
カラフルな色合いの可愛らしい
モチーフのものを思い浮かべますが
これは何ともシックなアップリケ。
銀糸がたっぷりと使われて
バラの花、蕾、葉の形に
丁寧に束ねられているものです。

2つのバラのアプリケのように見えるのですが
1つのバラで1つのアプリケで
2個のセットになっています。
裏側に薄い布で2つ留められています。

手作りの作品などに留められたり
インテリアにそっと飾られても素敵ですね。
銀糸のアプリケ、中々見つからない
レアなアイテムです。
お好きな方は是非チェックしてくださいね。


この19世紀 銀糸のアプリケ 2つセットを
Antiques Lis de la vallée 
アンティーク リ・ドゥ・ラ・ヴァレ ヘ
詳細は ↑ リンクをクリックしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

13.4.17

フランスアンティーク 19世紀 サルグミンヌ ディゴワン 極小スーピエール


今日はサルグミンヌ ディゴワンの
ポットを紹介します。

小さいためか佇まいが愛らしいポット。
出逢った時はパテポット?と思って
販売者さんに尋ねると
これと同じ形で大きなものがあり
それはスーピエールだったので
これはその小さなものではないか
とのことでした。
とても小さなレアなサイズになります。

極々小さなものですので
保存食などを入れるのに良さそうです。

この19世紀サルグミンヌディゴワン
極小スーピエールを
古道具Lelietje van dalenへ
更新しました。

詳細は ↑ リンクをクリックしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12.4.17

フランスアンティーク 19世紀 サルグミンヌ ディゴワン ピシェ


今日はサルグミンヌ ディゴワンの
ピシェを紹介します。

うっとりと眺めたくなる
美しいフォルム
うっすら水色の釉薬が
とても上品です。

ピシェとしてお使い頂ける他
季節のお花や枝ものを生けられますね。
このままお部屋に置いておくだけでも
絵になる空間ができそうです。

このサルグミンヌ ディゴワンのピシェを
Antiques Lis de la vallée 
アンティーク リ・ドゥ・ラ・ヴァレ ヘ
詳細は ↑ リンクをクリックしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

7.4.17

フランスアンティーク 19世紀ジアン オクトゴナルのシュクリエ(シュガーポット)


今日はジアンのシュクリエを紹介します。

オクトゴナル(八角形)のフォルムで
古くから紋章の図柄として
使われてきたライオンが装飾されています。

このタイプのシュクリエはヨーロッパで
とても人気のあるものですので
見つけてもびっくりする価格のことが多く
良いコンディションのものも少ないものです。

サイズを確認して頂くとお分かりかと思いますが
シュガーポットにしては大きなサイズですので
お砂糖に限らず色々と使えそうです。


このジアン オクトゴナルのシュクリエを
Antiques Lis de la vallée 
アンティーク リ・ドゥ・ラ・ヴァレ ヘ
詳細は ↑ リンクをクリックしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5.4.17

ヘレボルス


ヘレボルスの季節になりました。
裏庭ではチュチュが咲いています。

そしてもうひとつフロントガーデンの方にも
新しいヘレボルスを迎えました。
タグにはオリエンタルと書かれているだけで
お名前が分かりません。


去年増えすぎたマツムシソウを減らしたので
ぽっかりと空いた場所がありました。
そこへ2株植えようと思っていたのですが
その場所には小さな名札が入っていました。
別の宿根草を植えたことを
忘れてしまっていたのです。(苦笑)
だからフロントに1株、
もう1株は鉢植えにしました。


ヘレボルスはクリスマスローズ(ニゲル)とは違って
すごく丈夫で毎年沢山の花を咲かせますね。
好きな花や珍しい花など色々お迎えしても
結局残るのはこんな丈夫な花たち。
肩の力を抜いて庭いじりできる
こんな花が私の庭にはいいかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


4.4.17

フランスアンティーク 19世紀ジアン スーピエールのある食卓


日本の食器にはないスーピエール。
私も好きでいくつかコレクションしておりますが
素敵なものはすべてショップで紹介していて
私の物はどれも蓋のないものばかり。
クリスマスや記念日など
おうちで特別なお料理を準備するときは
やはり蓋付のスーピエールが
欲しいな・・・と思います。

撮影に使っているテーブルは
小さなビュロー(机)で
ダイニング用ではないので
スーピエールが大きめに感じられるかもしれません。
プレートはディナーサイズのものです。

実際のお料理やキャンドルなどを灯すと
もっと素敵なテーブルコーディネートに
なるかと思いますが
スーピエールのある食卓
やっぱり素敵ですね・・・。

アトリエのアンティークショップオープン日にも
チラッとお見せしましたが
フォルムが美しく
蓋のレリーフやハンドルも
申し分なく素敵なジアンのスーピエールです。
19世紀のものにしては
良いコンディション。
お探しだった方は
チェックしてくださいね。

このジアンのスーピエールを
Antiques Lis de la vallée 
アンティーク リ・ドゥ・ラ・ヴァレ ヘ
詳細は ↑ リンクをクリックしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3.4.17

アトリエのアンティークショップ 白い食器たち


今日はアトリエのアンティークショップ
オープン日です。

このキャビネットに
お気に入りのアンティークたちを
飾っていたのですが
新商品を更新する度に
お嫁入りが決まり
並んでいたアンティークたちが
どんどんなくなってしまいました。

ショップへ更新する前に
全体写真を撮っておけば良かったと
後悔したのですが(苦笑)
気を取り直して
またお気に入りを見つけてきました。
今回は白い食器たち。


アンティークのテーブルウェアを
集めている方には有名な
シュクリエ(砂糖壺)
中々見つからないです。


そして私の一番のお気に入りのポット。
佇まいが何とも愛らしいのです。
とっても小さいのですが
フランス人の古物商によると
これと全く同じ形で大きなものも
あったそうで、それはスーピエールだったので
これもスーピエールでは?とのことでした。
このサイズはレアです。


そして一際存在感を放っているのは
このスーピエール。
美しい葡萄のレリーフです。


新商品ではありませんが
素敵なフォルムの
ソーシエールやコンポティエも
ショップにて紹介中です。



暮らしに彩りを添えてくれる
食器たちです。
更新をお楽しみに。^^

アトリエオープン日はコメント欄を開けています。
店主に話しかけてみたい方は(笑)
↓ コメントよりご自由にご記入ください。
( ◯件のコメント の所をクリックしてください)
お名前は匿名、ハンドルネーム
イニシャルでも、何でも構いません。
コメントは店主が承認後
掲載されますので
非公開にしてほしいという方は
そのように書いてください。
ブログでは公開せずに
お返事だけさせて頂きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・