2014年9月の里帰りの投稿が滞っておりました。(汗)
何とか終わらせたいと
またまた重い腰をあげましたので(笑)
お付き合いください。
今回は高山市内です。
いつか来てみたいと
ずっと思い続けていた街です。
 |
高山陣屋 |
高山陣屋は
江戸幕府が飛騨国を
直轄領として管理するために設置した
代官所・飛騨郡代役所。
大きなお屋敷に来ると
かくれんぼしたくなるんですよね。(笑)
 |
陣屋朝市 |
日本のお野菜買いたかったけれど
持ち帰れないので ^^
お団子で我慢。
 |
中橋 |
 |
宮川 |
午後になるとすごく混雑してきました。
ランチは匠屋さんの
高山牛ステーキ♪
ヨーロッパでも wagyu (和牛)は
とても人気があるのですが
日本で食べる和牛は格別でした。^^
お肉大好きな主人も大満足。
↓ 地酒の試飲
『美味しんぼ』を読んで
日本酒に詳しい(?)
主人がセレクトした冷酒。
中山道から始まった3泊4日の旅は
これでおしまいです。
が、3週間の里帰り(2014年9月)の投稿
まだ1週間分だけしか・・・(汗)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします♪
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・